■ラズベリーパイに1-wireの温度センサアレイを取り付けて室温観測をさせる企みは、センサアレイの動作確認もできて、あとはパッケージにするだけ。とりあえずタカチの樹脂ケースを買って加工。ラズベリパイ用のケースではないのでうまくはまらず、3つばかり取り寄せることになってしまった。とりあえず内部のボスをけずればなんとかなりそうなSS-125Aというケースに決定。早速穴あけ工作を始めています。壁に取り付けるつもりなので、合わせて壁に取り付けるためのフックや、センサアレイを壁に這わせるためのモール、壁取り付けを補強するための虫ピンなどを購入しました。とりあえず本格的に暖房のシーズンに入る前には形にしたいなあ。
Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.