■ときどき発生するのだけど、WMP12のDRMが壊れて、以前再生できていたオーディオファイルが再生できなくなったりする。きっかけはよくわからないのだけど、ちょくちょく起きる。回復方法がよくわからないので毎回面倒な思いをするのだけど、今回回復させた時の手順を記録しておこうと思う。
1) C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRMの中にフォルダを作成する。
2)DRMフォルダ直下のファイルをすべて(1)で作成したフォルダに移動する。
3)PCを再起動させる。
4)http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=166118 からオーディオファイルをダウンロードする。
5) (4)を再生させる。エラーが出たらしばらく待って再度再生を試みる。
6) DRMコンポーネントのアップグレードメッセージが出たらアップグレードする。
WMP12のオプションも確認が必要で、ライブラリ一覧の整理→オプション→プライバシーで「ファイルの再生または同時期に自動的に使用権限をダウンロードする」にチェックが入っていることを確認する。
とりあえず今回は上記手順で回復したのだけど、これで正解なのかよくわからないのだよな。
Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.