NovaBACKUPはやっぱりダメ

■こないだ購入したWin8のノートPC。これもバックアップを考えておかなきゃと、ダメもとでNovaBACKUPを入れてみた。やっぱりだめだった。どういうテストしたんだろうね。これは。

 エラーの現象はデスクトップマシンで出ていたものと同じ。ドライブバックアップを選択し、実行させると最後の最後でエラーになる。最終的なバックアップファイルの書き出しで失敗しているように見える。この件はソースネクストに投げているが、未だに回答はない。たぶん、回答が出てくることはないだろう。
 デスクトップPCの方は年季がはいっていて、ドライブコピーを繰り返していたりもしていたので、それが原因かもしれないと思ってもいたのだけど、メーカー出荷品を使ってこれなので、製品の欠陥であることは間違いない。
 しかしまあ、ものの見事に使い物にならないのだけど、どういうテストをしたんだろうね。これは。

Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.
戻る
■キーワード
日記::一覧展開
2016.06
2016.05
2015.12
2015.11
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
NTPを整備する (2015.05.02)
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01
2014.12
PHPでDMC (2014.12.13)
jouornald (2014.12.07)
2014.11
2014.10
2014.09
RaspberryPi B+ (2014.09.06)
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.04
2014.03
2014.02
2014.01
ISCP (2014.01.11)
2013.12
2013.11
2013.10
2013.09
2013.08
2013.07
Fedora19 (2013.07.20)
2013.06
Google Cloud Print (2013.06.30)
wiringPi (2013.06.01)
2013.05
2013.04
2013.03
Fedora18 (2013.03.09)
2013.02
Backupその後 (2013.02.24)
Backup (2013.02.17)
2013.01
2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01
2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01
2009.12
2009.11
2009.10
2009.09
2009.08
2009.07
2009.06
2009.05
2009.03
2009.02
2009.01
2008.12
2008.11
2008.10
2008.09
2008.08
2008.07
2008.06
2008.05
2008.04
2008.03
音が小さい (2008.03.30)
2008.02
1998.11
作成:2013.07.21
公開:2013.08.10

Valid XHTML 1.1

loading image reserved place