■追加の家電管理デバイスを少しづつ製作中。相変わらずユニバーサル基盤を使っていて、レイアウトが決まらない。適当に置いたり置きなおしたりを繰り返して、なかなかはんだ付けに入らない。こういうふうにぐずぐずしていると基盤に置いたパーツ類が落ち着かないのが困る点で、間違えてひっくり返してしまうと全部落ちてしまう。そんなことをずうっと続けていたのだけど、ここにけてようやく知恵がまわり、マスキングテープを使うようになりました。
しかし、無駄にかわいい。無地でよかったんだけど、文具屋に置いてあるマスキングテープは全部こんなので、無地がなかった。できれば無地で、そこにメモ書きできるようなテープだと嬉しい。
今回作るデバイスは、温度、湿度、気圧センサを積んでいて、それらは全部デジタル出力。左下にまとめて配置。右側はアナログ部品用の場所で、今はまだ特に決めていない。左上に空いている領域はXBee用。右側にあるマスキングテープの下には8ピンソケットがあって、そこはデバイス識別ID用のディップスイッチを置くつもり。
Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.