沼津・裾野・箱根

■今年の5月連休は久しぶりに箱根を越えてみようと計画。ヴァンジ庭園美術館でイケムラレイコのPIOON展があり、箱根彫刻の森では六甲のミーツ・アートと連携した展示があり、2つをまわってみようかと。1日でまわるには時間調整が厳しいことになるので箱根で1泊する予定にして、初日は静岡側、二日目は箱根を回るように計画した。

芦ノ湖・国道1号

朝出発すると箱根を越えるのはお昼頃になる予定だったので、昼は沼津ということに。途中、必然的に箱根を抜けるわけですが、この日、芦ノ湖周辺は思いのほか寒かったです。このまま沼津側に抜けても寒いままだったらどうしようかと先がおもいやられました。

静岡側・国道1号

ただ、箱根峠を過ぎて三島側へ降りていくと気温も次第にあがり、空にも晴れ間が見えてきました。1号を進み八幡から道をはずれて旧東海道にそれて沼津市街へ。沼津は以前何回か行ったことがあったので、なんとなくあたりをつけて沼津港に到着。正午頃についたので混雑が心配だったのですが、それほどでもありませんでした。

沼津港

沼津で寿司を食べて、一路北へ。裾野にあるヴァンジ庭園美術館へ向かいました。(続く)

Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.
戻る
■キーワード
日記::一覧展開
2016.06
2016.05
2015.12
2015.11
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01
2014.12
2014.11
2014.10
2014.09
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.04
大洗 (2014.04.19)
2014.03
2014.02
2014.01
2013.12
2013.11
2013.10
2013.09
2013.08
2013.07
2013.06
2013.05
2013.04
2013.03
2013.02
2013.01
2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
東京湾大回り (2012.08.26)
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01
2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
桑原漁港 (2010.05.16)
2010.04
春の海 (2010.04.18)
春の錦帯橋 (2010.04.17)
2010.03
虹ヶ浜 (2010.03.28)
菊川湖再び (2010.03.14)
梶取岬 (2010.03.07)
2010.02
湯野温泉 (2010.02.06)
2010.01
2009.12
菅野ダム行 (2009.12.20)
2009.11
2009.10
末武川ダム (2009.10.10)
2009.09
2009.08
2009.07
下松 (2009.07.12)
2009.06
仙台 (2009.06.07)
蕪島 (2009.06.06)
2009.05
2009.03
2009.02
2009.01
2008.12
神津佐仮説 (2008.12.21)
2008.11
南志摩・宿浦 (2008.11.22)
志摩あたり (2008.11.01)
2008.10
2008.09
2008.08
宮島・厳島 (2008.08.30)
精神の呼吸 (2008.08.24)
西国行き (2008.08.23)
2008.07
2008.06
古都の残像 (2008.06.01)
2008.05
北陸行 (2008.05.30)
2008.04
2008.03
2008.02
1998.11
作成:2014.05.04
公開:2014.05.11

Valid XHTML 1.1

loading image reserved place