東京湾大回り

■盆休みということで旅行っぽいことを。外房をぐるっと南下して、浜金谷から東京湾フェリーで久里浜に戻るルートで、ぐるっと東京湾を回る感じで。外房線は茂原までは何度か使ったことがあるのだけど、勝浦や鴨川へ行くのは初めて。昔白子海岸へ行ったことはあったけど、車と電車とでは雰囲気もまた違うだろう。

 うちから千葉まで電車一本で行けなくはないけれど、それだと勝浦にたどり着く頃には昼前になってしまうので、快速など使う。東京8:44発の847F。これに乗り換え上総一ノ宮に10:11着。そこから10:15発の243Mに乗り換え勝浦には10:49。朝市の様子をのぞいて見たかったのだけど、駅から歩いて朝市の場所に着いた頃には11時をまわっていて、朝市は撤収がはじまっていた。ちょっと残念。漁港を持つ港町という趣を感じながら撤収。11:43発の245Mに乗り、安房鴨川には昼過ぎに到着。

 安房鴨川は海水浴場の町で、かつてはただ砂浜が広がっていただろう海岸沿いにまばらに建物が並ぶ。海岸沿いにはリゾート開発の名残を感じ取れるのがどこか淋しい。海の家が幾つか並ぶ。

鴨川

 食べ物屋を探したのだけどかなわず、結局国道沿いのファミレスで昼食。

鴨川駅前

 安房鴨川を後にして、次は館山。あまり時間的余裕がないので、滞在時間は1時間ほど。駅周辺にはぽつぽつと飲食店があって、中村屋というパン屋と喫茶が同居したお店の喫茶側に。「中村屋」ってあの中村屋と思ったら「館山中村屋」とのこと。ウェブサイトは素朴と言えば素朴な惣菜パン屋という感じですが、喫茶もあってそちらでワッフルに盛られたソフトクリームにバナナを添えた大型スイーツを堪能しました。館山にまた行くことがあったら、たぶんまた寄ると思います。

 館山の次は浜金谷。昔ここから鋸山に登ったものですが、今回は登る余裕はなく、乗船券を買って土産物屋を冷やかしたら乗船時間。

東京湾フェリー

 船上から三浦半島の向こうに沈んでいく夕日を眺めながら東京湾を横断し久里浜へ上陸。久里浜の地元の店で夕食をとって横須賀線に乗って帰りました。かくして大回り完成。ほぼ12時間の旅行でした。

Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.
戻る
■キーワード
日記::一覧展開
2016.06
2016.05
2015.12
2015.11
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01
2014.12
2014.11
2014.10
2014.09
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.04
大洗 (2014.04.19)
2014.03
2014.02
2014.01
2013.12
2013.11
2013.10
2013.09
2013.08
2013.07
2013.06
2013.05
2013.04
2013.03
2013.02
2013.01
2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
東京湾大回り (2012.08.26)
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01
2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
桑原漁港 (2010.05.16)
2010.04
春の海 (2010.04.18)
春の錦帯橋 (2010.04.17)
2010.03
虹ヶ浜 (2010.03.28)
菊川湖再び (2010.03.14)
梶取岬 (2010.03.07)
2010.02
湯野温泉 (2010.02.06)
2010.01
2009.12
菅野ダム行 (2009.12.20)
2009.11
2009.10
末武川ダム (2009.10.10)
2009.09
2009.08
2009.07
下松 (2009.07.12)
2009.06
仙台 (2009.06.07)
蕪島 (2009.06.06)
2009.05
2009.03
2009.02
2009.01
2008.12
神津佐仮説 (2008.12.21)
2008.11
南志摩・宿浦 (2008.11.22)
志摩あたり (2008.11.01)
2008.10
2008.09
2008.08
宮島・厳島 (2008.08.30)
精神の呼吸 (2008.08.24)
西国行き (2008.08.23)
2008.07
2008.06
古都の残像 (2008.06.01)
2008.05
北陸行 (2008.05.30)
2008.04
2008.03
2008.02
1998.11
作成:2012.08.13
公開:2012.08.26

Valid XHTML 1.1

loading image reserved place