EF-S24mm

■新しいレンズを買いました。パンケーキレンズのEF-S24mmです。筒長が短いレンズで、KISSに着けるとPowerShot Gシリーズみたいな外観になります。パンケーキレンズではだいぶまえに40mmを買っていますが、APS-Cで実質65mmになると自分には使いにくく、もうちょっと広い画角が欲しかったのでした。広角レンズでは10-16mm(EF-S10-18 IS STM)を買ったばかりで、ワイド端の10mmが持つやたらな画角の広さは魅力なのですが、かさばるのも確かです。カジュアルに特化するならD30かスマホですが、浅い被写界深度の表現やシャープな解像、歪みの少なさの点ではまだ一眼に分があると思います。どれも画像出力する本体ではなく、光学系が決め手です。

 レンズの筒長が長くなるのは収差を収めるために複数のレンズを組み合わせる必要からくる物理的な必然性があるためで、その長さが厳しく制限されるパンケーキレンズでは光学系も厳しいだろうと思うのですが、実際使ってみると全然悪くありませんでした。ちょっと周辺視野が暗くなるようですが、個人的にはこれは問題になりません。

 固定焦点だと、最近は殆ど使っていませんが28mm(EF28mm F1.8)を持っていて、これも写りの好きなレンズです。色がきれいに出る傾向があるように感じていたのですが、実際はどうなのか、画角が近いこともあるし、比較してみたら面白いかもしれません。

Copyright (C) 2008-2015 Satosh Saitou. All rights reserved.
戻る
日記::一覧展開
2016.06
2016.05
2015.12
2015.11
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01
2014.12
2014.11
2014.10
2014.09
2014.08
2014.07
2014.06
2014.05
2014.04
2014.03
2014.02
2014.01
2013.12
2013.11
2013.10
2013.09
2013.08
2013.07
2013.06
2013.05
2013.04
2013.03
2013.02
2013.01
2012.12
2012.11
2012.10
2012.09
2012.08
2012.07
2012.06
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01
2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01
2009.12
2009.11
2009.10
2009.09
2009.08
2009.07
2009.06
2009.05
2009.03
2009.02
2009.01
2008.12
2008.11
2008.10
2008.09
2008.08
2008.07
2008.06
2008.05
2008.04
2008.03
2008.02
1998.11
作成:2014.11.15
公開:2014.11.22

Valid XHTML 1.1

loading image reserved place